ブレインストームを見てきました。
馬体はバランスが取れていて、恰好の良い馬でした。
しかし、歩様を見てみると、トモの緩さが顕著な様子でした。
最近のレース結果は、精神的な面もあるかもしれませんが、
身体的な影響もあると考えられます。
トモに筋肉が付いて、走れるようになったら、
もっと動けるような馬になるとは考えられますが、
本当に筋肉が付くかはやってみないと何とも言えません。
乗り運動を見せてもらいましたが、遅いスピードで走らせたときは、
ハミを取って走っていましたが、
スピードを速めると苦しくなりハミを取れなくなり
トモを使えないフォームに替わりました。
これでは、現状のレース結果は理解できます。
逆に、何故勝ち星を上げられたのか不思議でなりません。
その為、場長さんと相談した結果、今後の乗り運動では、
ハミを取ったフォームで走れる速度を維持しながら走らせてもらい、
徐々に速度を上げて行ってもハミを取り続けられるように
進めて行ってもらえるよう依頼しました。
まだ確信的なことは言えませんが、
後は、厩舎に来てから、色々と考えて進めて行きます。
よろしくお願いします。